たった4つの事で、婚活疲れから解放される方法
- 2017/10/31
- 自分磨き
婚活をしている期間が長くなると、良い人になかなか出会えない事や、
自己否定をされる事もあり、体力的にも精神的にも疲れ果ててしまう。
そんな、婚活疲れがたまってしまった時に是非とも読んでほしい記事です。
頭をスッキリさせましょう
そもそも、あなたが疲れてしまっている原因は何ですか?
婚活パーティーに行きまくっているが成果がない
結婚相談所で婚活しているが、お見合いでいい人に出会えない
飲み会などに参加するが興味が持てない
婚活に疲れてしまっている方からよく聞く理由です。
あなたが何に対してストレスを感じているのか、原因がはっきりすることで、
解決策が見えてくることもあります。
スタート地点に戻ってみる
婚活を始めると理想と現実のギャップに悩まされることがよくあります。
今考えている『理想の人』は、本当にあなたの将来を幸せにするために、
大切な事にこだわった理想でしょうか?
中には「絶対に妥協したくない!」という方もいるかと思います。
理想を改めることは、妥協することとは違います。
この機会に『理想の人』をあらためてイメージしてみてはいかがでしょうか?
~理想を再考する際はこちらの記事をどうぞ~
現状を把握する
現在使っている婚活ツールは、あなたに合ったものをメインで使っていますか?
婚活をするにあたって出会いを作るためのツールは沢山ありまよね。
とりあえず始めやすいものとして、婚活パーティーなどがあります。
とっつきやすかったため婚活パーティーを出会いのツールとして使ってみたが、
本当は大勢の人と話すのが苦手なのに、
「これくらいできなきゃダメ」
と自分に言い聞かせて、ひたすら婚活パーティーに通っていたりしていないでしょうか?
確かに出会いの数を増やしていくことは大切な事ですが、
自分に向いていない婚活方法をメインにする必要はありません。
1対1での出会いの方が私に向いていると思うのならば、
迷わず結婚相談所を使うべきです。
自分に合った婚活方法を実践していくのが素敵な出会いを見つけるコツです。
考え方を改める
お相手探しをするときの心構えから見つめ直してみると良いです。
『結婚から遠ざかる女性の特徴』こちらの記事に該当していることはないですか?
独身女性の友人といつも一緒にいる
ステータスだけで男性を判断する
すぐに自分を否定する
決断できない
婚活を実践して行くとポジティブな事もネガティブな事も両方起こってきます。
出口のない迷路にハマってしまう前に、
自分自身を見つめ直すことも大切です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「今まさにこれ!」
という事もあったのではないでしょうか?
婚活に疲れたりうまくいかない時には必ず原因があります。
その都度解決していくことで、
楽しく婚活をすることが出来ますよ。