【2017年版】合コン成功必勝法!(準備段階編)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、「婚活マーケティング実践研究会」編集長の森下です。

恋してますか(笑)!?
恋愛してますか(笑)!?

鬱陶しい梅雨に入り、気分も滅入るところですが、本日は今、彼女がいないあなたに向けて、【2017年版】合コン成功必勝法なる情報をお伝えしたいと思います。

ここ最近、私は必ず最低でも月に1回は飲み会を主催しているのですが、気づいた事をシェアしていきますね。

合コン参加メンバーについて

まず、合コンで大切なのは、チームワークです。
普段から気の合う、ノリのいいメンバーで参加し、挑むのがベストです。

そのため、私が主催する際は、女性幹事に、「合コン候補日を2つ~3つ出すので、少し時間をちょうだい。」と言っておきます。

これには、理由がありまして・・
ほとんど多くの女性はMです!

断言します!
Sっぽく見えても、Mです(笑)

※たまに、ドSの女性もいますが・・(笑)

なので、男性から提案された内容を女性は自分なりに考えて検討し、選択したいという受け身の習性があります。
この事から、合コン開催候補日を2つか3つあげて、女性幹事に提案します。
ここがポイントで、あなたが幹事として開催するなら、メンバーの人選も自由にできますので、ベストなメンバーが参加できる候補日を2つ~3つ確定し、女性幹事に伝えます。

この段階ですでに、合コンが始まる前からあなたのペースになっていますので、合コンを非常に有利に進めていく事ができるというメリットがあります。

ここ迄は、あなたが幹事として開催する場合のお話です。

もしあなたが、まだ、合コン案件を作ることができないという場合・・
ぜひ、合コン案件を作っていく努力をしていきましょう!

※具体的な合コン案件を作る方法については、後日また、別の記事としてリリース致します。

合コンするなら幹事になれ!

なぜ、合コン案件を作って、自分が主催した方がいいのか?

簡単に触れますが、単純な話、ポジショニング的に有利になるからです!
女性からみる男性幹事は、一目置かれる存在となり、リーダーシップを発揮する魅力的な男に映ります。

またその他、色々なメリットがあります。

・お店を選ぶ事ができる
・女性幹事と仲良くなれる
・気遣いのできる、思いやりのある男を演出できる
・合コンの展開をコントロールできる

・・・etc

合コンを開催するお店の選定はどうする?

男性の参加メンバーも確定し、女性に合コン開催日の返事をもらったら、お店の予約も、必ず男性幹事が行います。
※余程、女性からリクエストやお店は私が決めたいという要望がない限り、ここも仕切ります。

ここでも、幹事になったメリットがあります!

仮に、女性幹事に依頼されて、お店を予約するとします。

私は、基本的にホットペッパーグルメを利用していますが、この予約するという行為だけで、Pontaポイントが付与されるという美味しいメッリトがあるのは、皆さんもう、ご存知ですよね。

まあ、これは単なるメリットの一例ですが、とにかく合コンするなら幹事になる!と、「心構え」を決めて下さい。

話は少し脱線しましたが、幹事として、お店の選定ができるというメリットをご紹介しました。
しかし同時に、センスを問われる事も、肝に銘じておいて下さい。

私の場合ですが、お店を選定する際、必ずと言っていい程、個室のあるお店を選定します。

言うまでもないですよね。
個室で合コンをする事で、参加メンバーだけの一体感が生まれるからです。

あと、お店のジャンルは、一般的な普通の和食系のお店がいいですね。

初対面の合コンである以上、参加メンバー全ての好みや意見を聞くことは困難で、万人受けするお料理のジャンルといえば、やはり普通に和食系のお店となります。

あと、重要な事は、ドリンクは飲み放題で、料理は、コースにすること!
※最近、飲み食べ放題というお店が増えてきているので、そのあたりもチェックしておくといいでしょう。

参加費はどうする!

合コンの参加費ですが、ベストなのは、全て男性陣の奢りです!
と、言いたいとこですが・・
90年代の様なバブル時代ではないので(苦笑)、男性と女性で少し差をつける事をしましょう。

例えば、3,500円のコースで飲み放題付プランだったとします。

私なら、

【参加費】
男性:4,000円
女性:3,000円

という設定にします。

たかが、男性が500円負担するだけですが、男性と女性を対比した場合、女性負担が軽減されている様に見え高感度アップ間違いなしです(笑)。

例え、女性達の属性が良くて、上場企業勤務で年収が高かったとしても、この原則は必ず守って下さい。
女性はいくら年を重ねても、「大事にされたい!」お姫様(シンデレラ)願望があるのです。

まぁ、この記事を読んでいるあなたは、私が言うまでもなくわかってますよね。
女性に気分良くなってもらい、自然にスムーズにエスコートするのも、男性の大事な仕事です。

合コン詳細案内テンプレート

最後に、合コンの日程が決まったら、女性幹事にLINEやメールで飲み会詳細を送ります。
※まぁ、最近の連絡ツールは、ほとんどLINEでしょうね。
コピペで、簡単に送れるように、テンプレート化しておくと便利です。

私が作成したテンプレートを貼り付けておきますね。
テンプレートを0から作ろうとしている方は、適当に編集してお使い下さい。

—————————————————————-ここから

【合コン 詳細案内テンプレート】

●月●●日 飲み会のお知らせ

日時:
●月●●日(金)
19時00分スタート

店名:
●●●●●●●●●●●

URL:
https://s.tabelog.com/●●●/●●●/●●●/●●●/●●●/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここは、予約したお店のURLを記載して下さい。

場所:
大阪市中央区東心斎橋100-200-300
心斎橋●●●ビル1F

アクセス:
地下鉄心斎橋駅南10番出口徒歩2分
TEL:
06-1234-5678

《食べ飲み放題》(150分)
 
会費:
男性4,000円
女性3,000円

※森下で予約しています。
※時間厳守で、お願いします!
※がっり飲んで、盛り上がりましょう!

—————————————————————-ここまで

いかがでしたか。
今回は、【2017年版】合コン成功必勝法!(準備段階編)ということで、記事を書きました。

次回は、いよいよ実践編について記事を書いて行きたいと思います。

ぜひ、ご覧下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

森下 泰明

投稿者プロフィール

1970年生まれ 大阪市出身。

婚活情報専門メディア「婚活マーケティング実践研究会」編集長
株式会社ビジネスプロモーションマネジメント 代表取締役
一般社団法人日本Webコンサルタント協会 正会員
WEBマーケティングコンサルタント

 

株式会社ビジネスプロモーションマネジメント
http://b-promotion-mgmt.com

この著者の最新の記事

ページ上部へ戻る