長続きしない恋愛はもう止める!長く交際出来るタイプの男性の特徴
- 2017/9/3
- 恋愛コラム
恋人が出来たけど、いつも長続きしない。
という方はいらっしゃいませんか?
せっかく好きになった者同士がお付き合いをする。
だから・・長続きする関係を築きたいもの。
ただ恋をするだけではなく、できるなら仲良く長続きする相手を選びたい。
そこで「長く交際出来るタイプの男性」の特徴についてまとめてみました。
「ありがとう」「ごめんなさい」がすぐ言える
気持ちを伝えることは照れくさいと感じる人が多いと思います。
そんな中で、素直に「ありがとう」「ごめんなさい」が言える人は
誰に対してでも常に相手を思いやる気持ちがあると言えます。
そうした気持ちがある人は、恋人にも感謝の気持ちを忘れることはないはずです。
特に「ありがとう」は2人の関係を育むにあたってとても大切な言葉です。
気持ちを伝える素直さが、長続きをするために必要にです。
褒めてくれる
最初のトキメキを忘れないことが非常に大切です。
恋愛感情は3年が限界と言われていますが、褒めてくれることで当たり前にならず
相手の大切さを自覚するようになり関係は更に強くなります。
あまり怒らない
結婚相手への希望にも「穏やかで優しい人」を条件に挙げる方はとても多いです。
一緒にいるとお互いに“イラっと”することは多々あります。
話し合うことは大切ですが、何かある度にすぐに怒る人は
何でも自分の思い通りにしたいというわがままさを持っています。
ピリピリした威圧感よりも、やはり安心感が魅力になります。
優柔不断ではない
優しいと勘違いしそうになりますが、実は「何事も自分で決められない優柔不断な人」なのかも知れません。
『好きにしたら良いよ』『なんでもいいよ』など
一見、相手の意見を聞いてくれているように思いますが、自分で決められないだけかも。
大事な場面で責任を逃れる為に決断を相手に任せる人になる可能性も!!
ケチではない
ケチな人は、愛情もケチだともよく言われます。
ケチというのは、倹約家で賢いお金の使い方ができる人とは別です。
自分のためにしかお金を使わず、以前おごったことをしつこく言ってきたり
誕生日プレゼントのお返しが貰えないということもあるでしょう。
結婚を視野に入れるなら、尚更しっかり見極めることをおすすめします。
小さなことでも約束は守る
約束や話していた内容を覚えていない、一度した約束をすぐキャンセルする
不誠実ですよね・・・。
小さなことでも重なると、どんどん信用ができなくなり、不満がたまります。
大好きな人だからこそ約束をすると楽しみにしているので
守ってもらえなかった時にはショックがとても大きくなります。
デートの約束や、小さな頼みごと、どんな些細な約束でも守ることが長続きの秘訣です。
時間厳守
デートの度に毎回10~15分の遅刻をする方もいます。
大きな遅刻ではありませんが、毎回されしまうと大切にされていないのかと思ってしまいます。
10分早く家を出るだけで無駄な喧嘩をしなくて済みますし
お互いがルールを守ることで絆が育っていきます。
まとめ
恋愛を長続きさせるためには、コツがあります。
恋愛は長続きさせたいもの。
付き合った時間が全てではありませんが、ひとつひとつの恋を真剣に、大切にできれば
相手の方をもっと素敵な方だと思うかもしれません。