いつもいい人どまり、友達で終わってしまう男性の特徴

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

女性から
「優しいね」
「いい人よね」
「お兄ちゃんみたいに感じる」
と言われたことがありませんか?

こう聞くと「自分に好意があるのかな?」「脈ありかな?」と思うかも知れません。
でも実際は逆で、いい人で終わってしまう。
あなたは女性に友達として優しく親切にして、単に友情を深めることになっていませんか?
自分で自分を恋愛対象に見られない「いい人」にしていませんか?

女性にとって「いい人」と、「好きな人」は違います。

いい人で終わる男性はとかく女性に対し優しく接します。
笑顔で気遣えるし親切です。まさにいい人な訳です。
なぜそんないい人が恋愛だと女性の恋愛対象から外れてしまうのか?

その理由は・・・
友達や同僚としての優しさ
異性を感じさせる優しさ
この2つを混同してしまっているからです。

いい人で終わってしまう傾向の人は、
①の“優しさを友達や同僚としての気遣い”として受け入れられてしまっている人。

女性にとっては友達や同僚にジャンル分けされてしまいます。
異性を感じさせる優しさではないのです。
友達や同僚として認識されているので恋愛対象にはなりません。

恋愛関係は友達関係の延長線上ではない!!
あなたも自分の周りを見渡してみてください。
友達や同僚の関係から付き合ったカップルは、別れた後は友達関係に戻りましたか?
友達どころか、むしろ疎遠になったカップルが大半でしょう。
恋愛関係が友達関係の延長線上なら、恋愛関係が解消すれば友達関係に戻れるはずです。
なのに、ほとんどのカップルが別れてから友達関係に戻らないのは、

恋愛関係と友達関係はまったく別の関係だから。

だからこそ、友達や同僚としてどれだけ優しく親切にしていても、いい人どまりで終わってしまいます。
友達としての優しさや気配りを続けている以上、「いい人」と言われ続け、
友情が深まることはあっても、恋愛関係が進展することはありません。

あなたは自分で自分を恋愛対象に見られない「いい人」になっていませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東川 展之

投稿者プロフィール

1979年生まれ 福井県福井市出身
関西ブライダル江坂店エテルナの上級カウンセラー

関西大阪の結婚相談所、関西ブライダル江坂店エテルナのカウンセラーとして経験を積み、年間1,000件以上のカウンセリングを行う。

結婚相談所でのカウンセリングのなか、従来のティーチングを基礎としたカウンセリングに疑問を抱き、その人の魅力を引き出す為の『婚活・恋愛コーチング』を実践。

その結果、成婚率を2倍にすることに成功!

 

東川展之Ameba (アメーバ)ブログ
http://ameblo.jp/n-h-jiyuujin/
無料メール相談フォーム
https://goo.gl/forms/DFxgo6Wrnjg6b03V2

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る